無料相談

HOME | 無料相談

想いがカタチになる無料相談

無料相談=”営業される場所”ってイメージがある方もいるかもしれません。
 
ゆう税理士事務所の無料相談はお客さまの税務や経営について資料やお話を伺いながら、顧問先さまと同様の定期面談を行うことが特徴です。無料相談=”お客さまのお悩みを整理・減らすこと”です。
 
税理士のお仕事は、相性やご縁(タイミング)が大切と考えているので無理に契約を迫るどころか、相談終了後に2、3分料金のご説明をしてお見送りしています。「契約しませんか?」って持ち掛けることもしておりません。「ご検討ください」とかも言い忘れていることも結構あるようです(笑)。少し内気なお客さまにご契約後「契約しませんか?」と言って欲しかったと言われました(笑)他にも、「契約の話をされなかったので受けてもらえないと思った」と話す方もいました。(それはまた別問題なのでHPに追記しました。)
ご契約の大半が後日先方から連絡を頂いています。その日の夜もあれば、翌週、翌月、1年後、3年後の方もいます。もちろん、こちらから連絡することもありません。
 
無料相談の進め方については、お悩み・想いに寄り添うことを大切にしています
数字や理屈ももちろん大切ですが、事業は人と人の営み。まずはしっかりお話を伺い、相談に来られた”目的の根幹”を一緒に探します。
会話を進めると課題の本質が見えはじめ、必要な対応や今後の選択肢がはっきりしてきます。
 
「話せてよかったです」「やってみます」
スッキリした表情のお客さまをお見送りできると、私たちも嬉しい気持ちになります。ゆう税理士事務所では、そんな無料相談です。
 
無料相談が、これからの経営、人生のターニングポイントになりましたら幸いです。お気軽にお話しにきてください。
 
ゆう税理士事務所
小林優子

無料相談=”営業される場所”ってイメージがある方もいるかもしれません。
 
ゆう税理士事務所の無料相談はお客さまの税務や経営について資料やお話を伺いながら、顧問先さまと同様の定期面談を行うことが特徴です。無料相談=”お客さまのお悩みを整理・減らすこと”です。
 
税理士のお仕事は、相性やご縁(タイミング)が大切と考えているので無理に契約を迫るどころか、相談終了後に2、3分料金のご説明をしてお見送りしています。「契約しませんか?」って持ち掛けることもしておりません。「ご検討ください」とかも言い忘れていることも結構あるようです(笑)。少し内気なお客さまにご契約後「契約しませんか?」と言って欲しかったと言われました(笑)他にも、「契約の話をされなかったので受けてもらえないと思った」と話す方もいました。(それはまた別問題なのでHPに追記しました。)
ご契約の大半が後日先方から連絡を頂いています。その日の夜もあれば、翌週、翌月、1年後、3年後の方もいます。もちろん、こちらから連絡することもありません。
 
無料相談の進め方については、お悩み・想いに寄り添うことを大切にしています
数字や理屈ももちろん大切ですが、事業は人と人の営み。まずはしっかりお話を伺い、相談に来られた”目的の根幹”を一緒に探します。
会話を進めると課題の本質が見えはじめ、必要な対応や今後の選択肢がはっきりしてきます。
 
「話せてよかったです」「やってみます」
スッキリした表情のお客さまをお見送りできると、私たちも嬉しい気持ちになります。ゆう税理士事務所では、そんな無料相談です。
 
無料相談が、これからの経営、人生のターニングポイントになりましたら幸いです。お気軽にお話しにきてください。
 
ゆう税理士事務所
小林優子

無料相談の内容

  内 容 :法人・個人事業者の税務、起業・創業、経営相談
  費 用 :無料(0円)
  相談時間:60分程(相談内容により前後します)
  相談場所:ゆう税理士事務所 又は ZOOM
  相談時間:午前9時から午後4時まで
  相談曜日:平日のみ(月曜から金曜日)
  申込方法:①申込フォーム または ②お電話

 
 ①申込フォームの場合 (応対時間:24時間365日

【このページ先の申込フォームからお申込】

   ・お申し込み後自動受付メールが届きます
     ↓
   ・日程調整のメールを致しますお返事ください
   ⭐️メールのやり取りで相談日時を決定します
   ⭐️相談内容を事前にしっかりお伝えできます
 

 
 ②お電話の場合 (応対時間:9:00-16:30・平日 月-金)

078-515-6307にお電話ください】

   ・「無料相談を申し込みたい」とお伝えください
   ・相談可能日時を2、3ご準備ください
   ・お名前、ご連絡先、事業内容など簡単に伺います
   ・お電話口でご相談・ご質問に答えることはできません
                 

■無料相談当日にお持ちいただきたいもの
有意義な時間となるよう可能な限りで結構です、ご準備願います。
・過去の申告書、決算書
・直近の試算表
・会社案内、パンフレット
・見積書(創業融資のご相談の場合)
・謄本、定款
・その他相談に必要な書類

 

■ご相談できないもの
・海外税制、海外移転(移住)に伴う国内税制
・暗号資産(仮想通貨)
・相続

 

◾️ご契約のご依頼について
営業は一切おこなっておりませんが、私たちは全てのお客様のお力になりたい・受け入れたい気持ちでいます。こちらから後日のご案内等も行っておりませんが、ご依頼・ご検討について不明な点ありましたらお気軽にご連絡ください。ご連絡心よりお待ちしております。

 

無料相談のポイント

✅無料相談は、お客さまの経営課題のヒアリングを行いアドバイスする流れです。実際の定期面談と同じ対応を通じて、ゆう税理士事務所の顧問契約を体験いただくことができます
 
無料相談の最後に、お見積り、料金やサービス内容をご説明いたします。ご不明な点があればお気軽にご質問ください。
 
契約を迫る・後日の電話やメール・訪問等の営業は一切行いません
 
✅税理士は税理士法38条・54条により秘密を守る義務(守秘義務)があります。相談、各種資料、お問い合わせ内容を第三者に漏らすことは致しません
 
✅経営者・事業者の悩みは尽きないと思います。何でもお気軽にご相談ください。

 
 

インボイス本プレゼント📕

 起業やフリーランスは、取引先からインボイスの取得を求められることが増えています。既存の企業さまでも対応が求められたことをキッカケに無料相談に来られる方も多いです。
 1回の相談ではインボイス制度の手続方法や仕組みはご説明できても、請求書の様式や身近な事例まではとても時間が足りません。
 そこで「事例でわかる!インボイスのアウト・セーフ」をご用意しました。
全40ページで事例毎にQ&A方式になっており、大変わかりやすい構成となっています。目次を見て知りたい処理を確認しそのページを見るといいようです。
無料相談に来られた方に差し上げます。部数に限りがありますので、終了の際はご了承ください。

無料相談で多い相談内容

💡創業•法人化関係
✅今まで行なってきた仕事を事業化したい
✅法人を設立したい
✅会社は作ったが、何をすればいいのかわからない

💡税理士変更関係
✅今の税理士さんのやり方に疑問を感じる
✅今の税理士さんより、もっと合う税理士を探している
✅専門分野に強い税理士さんなので他分野に不安を感じる

💡税務署のお尋ね
✅税務署から封筒が届いた
✅税務署から電話があった
✅急に税務署が来て戸惑っている
✅税務署からのお尋ねが来ないか心配

💡融資関係
✅融資を出来るだけ有利に受けたい
✅融資が受けられるか知りたい
✅資金調達サポートを受けたい
✅融資が可能な金融機関を紹介してほしい

💡経営支援関係
✅決算書を読めるようになりたい
✅インボイス制度が心配
✅電子帳簿保存法に対応したい
✅自社で記帳することで速く正確に状況を把握したい
✅毎月数字をキチンと把握したい
✅経営のアドバイスがほしい

💡その他
クラウド会計に興味がある
会計ソフトの設定が不安
役員報酬の適正額が知りたい
他人を株主に加えようと考えている
取引先からこんなことを言われたのですが税務的に問題無いですか?

 
 

お客さまの声

30代男性・アパレル
融資の相談をしました。アドバイスを受けて満足でしたが、後日融資資料のテンプレートをいただきました。この相談はすごい価値があると思います。
 
 
 
 

30代男性・人材派遣
複数の税理士事務所を回ってますが、サービスと料金をしっかり答えてくれたのは、ゆう税理士事務所だけでした。他の税理士事務所では、「だいたい✖️✖️✖️円」「やってみて後で決めましょう」と言われて心配でした。何をしてくれるのか、税理士によってサービスがどう違うのかもわからない中だったので安心しました。

30代女性・美容院
有料面談で事務所に入った時、帰る時の挨拶に心打たれました。同じサービス業としてとても礼儀正しく全員が立って挨拶してくれて教育が行き届いていることに感動し契約をお願いしました。

30代女性・障がい者支援施設
最初に、見積り依頼をしました。複数ある補助金申請も全部お願いするつもりでしたが、顧問先で自身でされてる所もあると聞いて、まずは自分でチャレンジしてみては?と言われました。誠実さを感じ有料面談をお願いしました

40代男性・士業
今の顧問税理士に何の不満もないのですが、相談しにくくて、有料面談を申し込みました。入った時に全員に挨拶された印象が強かったですが、先生のアドバイスも深く丁寧で胸に刺さりました。オススメです。

40代男性・歯科医師
開業を考えており、資金調達を中心に相談しました。事業計画書は作っていましたが審査でどんなところを見られるのか、どんな資料を準備すれば良いのかなどアドバイスをいただきました。また、躊躇する自分の背中をおしてくれました。何度も相談にのって頂いて感謝しています。
 

20代男性・副業
周りが顧問税理士をつけたと聞いたので複数の税理士事務所を回っています。どの税理士事務所も顧問契約をしましょうとご提案されましたが、ゆう税理士事務所だけは顧問契約は不要と言ってくれました。その代わりに公的なサービスの利用をアドバイスいただきました。商売っけが無くて驚きました。
 

50代男性・建築
以前、小林先生が開業する前に勤めていた税理士事務所で担当としてお世話になっていました。新事業を起こすにあたって先生をネットで探しました。単発は請けていないとのことだったですが、どうしてもお願いしたかったので顧問契約をお願いしました。

30代女性・デザイナー
セミナーを受けて相談をしました。顧問税理士はいるのですが相談するには敷居が高く、先生以外のスタッフに質問しても先生に伝達する感じでレスポンスに悩んでました。相談だけのつもりでしたが、話やすく契約してしましました。

 
 

 

無料相談お申込フォーム

入力いただき、お申し込みボタンを押してください。

 

【お申込み後のお願い】
お申し込み後自動メールですぐに受付完了のメールが届きますすぐご確認ください。(届いていない場合は迷惑メールフォルダを確認ください)
 
迷惑フォルダに入っている場合は、受信フォルダに入るよう設定をお願いします。
 
以後日程調整を行うメールアドレスです連絡が円滑にとれるように ご協力よろしくお願いします。